Quantcast
Channel: kyupinの日記 気が向けば更新
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

集団予防接種等によるB型肝炎ウイルス感染した人への補償制度

$
0
0



今回は直接、精神医療に関係がないが、かつて集団予防接種などの注射器連続使用により、B型肝炎ウイルスに感染した人への補償制度について紹介。

上記のように、昔は注射針を変えずに数名、予防接種をすることが普通に行われていた。この時期にB型肝炎ウイルスに感染した人に対し、その重症度に応じて補償金が支払われる。

対象となる期間は昭和23年7月1日から昭和63年1月27日の間、満7歳になるまでに集団予防接種を受けたことがある方。



上記に記載されているように、この期間に最大40万人がB型肝炎ウイルスに感染したと見込まれているという。

一応、4つの条件があるので、上記を参照してください。

パンフレットには、厚生労働省のホームページに繋がるQRコードと電話番号が記載されている。(QRコードが読み込めない人は、iPhoneはApp Store、Androidはgoogle playで検索しダウンロードしてください。いずれも無料。ただしQRコード画像を拡大する必要がある)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>