ある妄想性障害の女性患者さんの診察の際に、興味深い場面に遭遇した。
彼女は「ストーカーされている」らしいのである。そのストーカーは人影なら見たことがあるが、実際の人や顔は診たことがないという。
普通、このブログでは妄想性障害は器質性疾患に関係が深いと記載している。その点で内因性疾患の統合失調症とは大違いである。
妄想性障害の人が重大な犯罪を犯した場合、「責任能力あり」となり有罪になるか、妄想がかなり犯行に影響している場合、「限定責任能力」とされ、多少は減刑されるが、やはり有罪になることが多い。
真の妄想性障害の人は、例えば「スーパーで買い物をする」「家で料理を作る」「銀行で振込みをする」などの基本的な日常生活に破綻がない。また犯罪を犯したような人では、殺傷力の大きいナイフを用意するとか、あらかじめ時間を予測し待ち伏せするなどの行動も可能である。つまり犯行時に計画性が見られ、時に証拠隠滅も行っている。
アスペルガー症候群や広汎性発達障害などの人の犯罪では、責任能力ありとされて有罪になることがほとんど全てなのは、上のような理由が大きい。
彼らは、ある目的のために直線的に進んでいく。その際に綿密な準備をし、殺人事件の場合、より殺傷力の高いナイフを選び購入していることもある。また予め証拠が残らないように、防犯カメラの電源を切っておくことも行っている。しかし想像力の乏しさから、計画に重要なことが抜けており、速やかに逮捕されることが多い。(よく現場で逮捕される)
法律家が「この人は精神鑑定をしなくても良い」ということがある。これは、別に精神科医に鑑定させなくても、犯行の内容を見て、責任能力が保たれているのが明白なのでそんな風に言うのである。
つまり、精神疾患の有無よりも犯行内容が吟味されて判決が下される。特に近年は統合失調症でさえ、その傾向にある。
ただし、広汎性発達障害は生来性の精神疾患なので、有罪になったとしても多少は情状酌量されるべきである。しかし情状酌量となると、被害者の数や遺族の感情、本人が反省しているかどうかなどが勘案されるので、「反省することが難しい」とされる特に「アスペルガー症候群」の人には相当に不利である。時に、法廷で自ら不利になるような暴言をすることもあるが、これこそ疾患性であり、この部分は法律家は配慮すべきと思う。
元々、その人のパーソナリティは個人の責任という原則のようなものがある。劣悪な環境で不遇な少年時代を過ごしていたとしても、全ての人が犯罪者にはなるわけではない。
パーソナリティと犯罪については、シュナイダーは、「我々は愚かな者に賢くあれと求めることはできないが、危険な者に自らを抑制するように求めることはできる」と記載している。
もし、反社会性人格障害の人がその精神の疾患性を認められ責任能力がないとされたなら、死刑ないしそれに近い重罪になる人など全くいなくなるという奇妙なことが起こる。
現在、日本では85%くらいの国民が死刑を容認しており、犯罪の厳罰化の流れもあり、かなり厳しい判決になることが多い。特に陪審員制度だとそうなりやすい。
統合失調症の人の重いケースでは、そのような難しいことはできない。精神の本質的な点で、大きな破綻が生じているからである。
統合失調症の場合、重篤な場合は昔は責任無能力(心神喪失)とされることが多かったが、寛解状態ないし、かなり落ち着いていれば、近年は「限定責任能力」と判断されることも稀ではなく有罪になることもある。
最初に挙げた女性患者さんが、妄想性障害に至るまでのエピソードを語ってくれたことがあった。彼女によると、「どうしても後を付けられているような気がした」ため、ヘンゼルとグレーテルの童話のようなことをして、確かめたようなのである。
自分が道を歩きながら、コインを置いていてみた。あとで、見てみると、コインがなくなっていたので、やっぱり・・と思った。
という。この話だが、コインが現金である以上、「やっぱり・・」にはならないと思う。基本的にこの話は相当に抜けている。コインが白の碁石とかであれば、もう少しは信憑性が増すと思うけどね。
つまり、妄想性障害に至るほどの妄想が構築されるまでに、相当なエネルギーが必要と思うが、その過程では「想像力の低さ」がかなり関与しているようには見える。
例えば、高齢者は「オレオレ詐欺」に若い人よりは騙されやすいが、これは高齢になったことで種々の面で判断力を含め認知障害が軽度ながら出現していることも関係している。
広汎性発達障害やアスペルガー症候群の人たちが、往々にしてカルト宗教に騙されて入信させられるのも同様に「想像力の低さ」が関与している。カルト宗教は、色々な点で矛盾を孕んでいるのが見えて来るものだが、その軽微な矛盾の評価、判断が彼らには難しいのである。
想像力の低さ、認知の偏り、心の理論、自明性の喪失は、全てがバラバラにあるのではなく、相互に関係を持ちながら精神症状を形成している。
参考
自分が自分を殺したら・・
↧
想像力の低下と妄想性障害
↧