Quantcast
Channel: kyupinの日記 気が向けば更新
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

難病医療費助成制度の対象疾病の拡大について(平成27年7月から)

$
0
0

1

今日の記事は直接、精神科とは関係が薄いが、いろいろな読者の方がいると思われるので、今回、平成27年7月1日から「難病医療費助成制度の対象疾病が拡大」の告知パンフをアップした。

7月1日から助成を受けられる疾病が110から306疾病になり、なんと約200%の増加となっている。(なお、ここで記載されているものは更新疾患を含まず、新規に指定された疾患のみである)

2

字が小さいがアイウエオ順に疾病名が挙がっているので、拡大して観てほしい。

3

4

難病指定の申請の流れなど。

リエゾンでも相談を受けたことがない疾患がほとんどである。リエゾンに挙がってくる疾患で、稀な疾患のうちでもたまに遭遇する難病は、進行性核上性麻痺である。壮年期のまだ働き盛りの男性の相談を受けることがある(2年に1度くらい)。

精神症状が出るため、それをなんとかコントロールしてほしいというものが多い。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>