Quantcast
Channel: kyupinの日記 気が向けば更新
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

ラミクタールを服用する患者さん向けパンフレット

$
0
0

kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)

今回の写真はグラクソ・スミスクラインによる、ラミクタールを服用する患者さん向けのパンフレットである。

ラミクタールを使っている病院であれば在庫があると思うので、希望すれば貰えると思う。もしない場合でも、グラクソ・スミスクラインのMRさんに言えば病院に届けてくれるはずだ。やや見辛いが、1ページ目は漸増する手法について書かれている。

kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)

2~3ページ目見開きメージは、双極性障害の病状についての説明。双極1型と2型の相違の記載もある。患者さん向けなので、難しいことは書かれておらず、平易な文章である。

kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)

双極性障害の治療について。

1年後の再発率は、うつ病では23.6%だが、双極性障害では60%くらいになると書かれている。

kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)

このパンフレットでは、日記のようなスケジュール帳が付録に付いている。

kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)

最後のページには重篤な中毒疹についての記載。これは過去ログにも記載している。(再掲)

今回は、ラミクタールを開始後、怪しげな湿疹が出現した際に(この時点で中止すべきだが)、深刻な中毒疹に発展しかねない所見を挙げる。これはグラクソの注意喚起のパンフレットにも記載されている。

①38度以上の高熱が出る。
②全身がだるい。
③目が充血する。
④唇がただれる。
⑤喉が痛い。


湿疹が出た上に上記のような随伴症状がある時は、すぐに主治医や薬剤師に相談すべきである。

参考
ラミクタールの中毒疹の随伴症状


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>