あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。
寒い時期なので、沖縄のいかにも暑そうな写真を。上の写真は、読谷から見えた東シナ海に浮かぶ大きな船。
これは万国津梁館から見た名護市方面の遠景。
万国津梁館も名護市にあり、ザ・ブセナテラス、ブセナ海中公園などと同じ敷地にある。場所は部瀬名岬。
万国津梁館のカフェテラス。カレーを食べてみた。この写真は入り口方面を逆に撮影している。マットには万国津梁館とある。
カフェのメニュー。商売っけがないのか、閉店が早い。
近辺に自生していたお花。
ブセナテラス(ホテル)から海の方面を撮影。
南国しており日差しがきつい。敢えて逆光で撮影。
逆光に味があるよね。
ブセナテラスは高級ホテルとして人気が高い。テレビを観ていたら、ある芸能人は年に10回くらい宿泊すると話していた。
普通のホテル風になってるものと、コテージ風に個々に独立している客室もある。これは、オーストラリアのクオリアに倣っているのではないかと思う。(クオリアは世界でベスト10に入るようなホテル。クオリアでは16歳未満の宿泊を禁じている。)
ホテルのエントランス近辺のお花。
南国風のお花が多い。
ブセナテラスの欠点は那覇から遠いこと。これさえなければ、もう少し使い勝手が良いのだが・・
ホテル近辺のショップ。
雰囲気が亜熱帯風。草木が密集。
ここでは、太陽は東シナ海に沈む。
↧
あけましておめでとうございます。2013 元旦
↧