Quantcast
Channel: kyupinの日記 気が向けば更新
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

沖縄の夏のお花

$
0
0



今日は沖縄の夏のお花をアップしてみた。

このブログは最初の頃から、富士フィルムのデジカメによる写真が多い。一時、他のメーカーにも浮気したが、結局、色合いなどが好みではないと思ったので富士フィルムに戻った。富士フィルムは、色が自然だし、特にお花と空が美しく撮れる。

上のお花はピンクのハイビスカスと思う。この花は、国際通りの近くの路上に咲いていた。



この写真は元の大きさが、4000×3000、4~5MBもあり、ウインドウズ7付属の画像編集で1MBほどに圧縮してアップしている。従って、元の写真はもっと繊細な画像である。(アメブロでは無料で利用する場合、2MBを超える写真はアップできない)

あと、このカメラは2013年に購入したものだが、性能的にコンパクトデジカメレベルだとこれ以上は良くならないような気がする。

このカメラは大雑把に撮ってもピンボケが極めて少なく、またレンズが飛びぬけて明るい。ただし、レンズの明るさはこの写真には直接関係ない。

このカメラのF値は最高で1.8である。このF値が小さくなるほど明るいレンズである。レンズが明るいと入射する光の量が増え、シャッタースピードを速くすることができる。



背景に空が映るように撮影したが、やや雲が多かった。

沖縄に行けばきれいな青空が見えるかとそうとは言えず、PM2.5などで靄がかかっている。この差はオーストラリアと大きな相違だと思う。沖縄は今は車の多さが半端ない。



これはなんと、2匹のシーサーが抱き着いている。こんなの初めて見たので記念撮影。



赤のハイビスカス?

赤い花は沖縄の気候にマッチしている。とても沖縄らしい写真だと思う。



これも国際通りの近くを散策している時に撮影。昼顔っぽい花だったので、「昼顔が垂直に伸びて咲いている」と言ったら、嫁さんは、

たぶん違うと思う。

と答えた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>