Quantcast
Channel: kyupinの日記 気が向けば更新
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

セントポール大聖堂(メルボルン)

$
0
0

 

なにかクリスマスらしい写真はないものか?と思い、探してみたらメルボルンのセントポール大聖堂の写真があった。

 

 

オーストラリアの大都市は日本軍の爆撃を受けておらずレトロの建造物が多く残っている。この教会は1800年代半ばに建造されたもの。

 

 

この教会の由来はよく知らないのだが、英国国教会の教会という。グーグルでセントポール大聖堂を調べると、まずイギリスのセントポール大聖堂が出てくる。メルボルンを追加して調べてください。

 

 

中に入ると正面にステンドグラスと絵画がある。

 

 

この日は何曜日だったか忘れたが、ほとんど人がいなかった。

 

 

ステンドグラス。

 

 

近付くとこんな風である。

 

 

 

入口方向。

 

 

パイプオルガン。1800年代終わり頃に制作されたもの。

 

 

 

 

おそらく聖書のある場面を描いたもの。

 

 

下の部分を拡大。さて、ユダは誰でしょう。

 

 

 

答えは、頭の上にワッカがない人です。

 

向かって右側の手前にいる人。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2198

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>