非定型精神病とレビー小体型認知症の幻覚妄想について
過去ログでは非定型精神病には特徴的な妄想があると記載している。『息子が逮捕されてしまった』非定型精神病の婦人が亜昏迷や夢幻様状態を呈すると、息子が逮捕されてしまった。今は警察にいるんでしょう?とか、娘が入院してもう死ぬかもしれない。すぐにお見舞いに…ameblo.jp上の記事から抜粋。...
View Articleビシフロールと薬剤性開口及び嚥下障害の改善について
ビシフロールはパーキンソン病と中等度から高度の特発性レストレスレッグ症候群に対する治療薬である。元々、パーキンソン病のみの適応だったが、後にレストレスレッグ症候群の適応が追加されている。...
View Articleアンプリット25㎎欠品の話
今回は、かなりマイナーな話。 アンプリットは、比較的忍容性が低い人でも服用できる3環系抗うつ剤という話を過去ログにアップしている。アンプリットの良い点は、効果と副作用のバランスが3環系抗うつ剤にしては良いことが挙げられる。 ただし、おそらく現在、日本国内でアンプリットを服用している人はほとんどいないと思う。...
View Article尾道市の林芙美子記念館
今回は尾道市の林芙美子記念館を紹介したい。僕のブログで尾道市を紹介するのは2001年に広島で国際神経精神薬理学会が開催された旅行記以来である。今回、家族で尾道旅行した際に立ち寄った時に撮影。 『広島への旅行記(前半)』これは日記の過去ログから。2001年に広島で国際神経精神薬理学会が開かれている。その時の旅行の詳細。残念ながら写真はない。760投稿者:kyupin...
View Articleアモキサン中止の顛末記
今回、令和5年2月からアモキサンは順次自主回収になり処方できなくなる。 『アモキサン自主回収の話』ファイザーは2022年8月、アモキサンカプセル及び細粒に発癌リスクのあるノトロソアミン化合物が検出されたことを受け、他の抗うつ剤への切り替えを要請している。こ…ameblo.jp 今回はアモキサン中止の感想などをアップしたい。...
View Articleエサを貰って食べているハチワレさん
ネコおばさんからエサを貰って食べているところを撮影。白が多いハチワレさんである。右耳がカットされておりオスネコだと思う。 この周辺のノラネコはいつのエサを貰いすぎていて、途中で食べるのをやめてしまうこともよくある。 ネコにより性格が違う。ネコはツンデレとか言うが、ネコによりかなり差がある印象。このネコはツンデレタイプだと思う。
View Article新型コロナクラスター中の他科受診
前回、精神科病院の新型コロナクラスターの話をしたが、この機会にスピンオフ的な記事をアップしたい。 新型コロナクラスター環境下では、他科受診の予定があっても院外への受診などできない。このような時、大学病院や総合病院で特殊な薬を処方されている人が困るのである。...
View Article新型コロナクラスター時の入院依頼
新型コロナのクラスターが起こると、新規入院が受けられないなどかなり医療に支障を生じる。うちの病院がクラスターになった時、最も重症患者さんが入院する閉鎖病棟だったため、通常なら入院させるべき患者さんをすぐに入院させることができなかった。...
View Article新型コロナ感染後の心理的変化について
新型コロナクラスター後、感染した職員に嗅覚や味覚異常が残る人がチラホラいた。男性職員の「タバコがまずくなった」と言うのも新型コロナの影響だと思う。 ところが、統合失調症のコロナ感染者にはほとんど味覚異常が出た人がいなかった。過去ログで、デイケアで統合失調症の患者さんたちと料理を作ると、塩が足りないのか砂糖が足りないのかわからないと言うため、健康な人ほど味覚が良くないのでは?という話が出て来る。...
View Articleレキソタンで疼痛が消失し幻聴が軽減する話
今回は特殊な内容だが、過去にも同じような記事がいくつかある。特にロヒプノール(フルニトラゼパムに関する記事)。 『カタトニアの話(総論的なもの)』患者さんに聴いた話。かなり以前、非定型抗精神病薬などまだ発売されていなかった当時、入院患者には、バカの1つ覚えのように同じ治療しかしないクリニックがあったらし…ameblo.jp 上の記事の重要な部分を抜粋する。...
View Article生活保護の辞退届の話
患者さんの精神疾患が重く就労ができない場合、比較的生活保護は受給しやすい。しかしその患者さんの資産の状況によるので、精神疾患単一の要件で決まるものではない。...
View Article冬の終わりの地域猫
散歩中に出会った雌ネコ。わりと美形。このネコを僕は茅森早香と呼んでいる。茅森さんはセガサミーフェニックス所属のmリーガー(麻雀)で、天才すぎるオンナ雀士などのキャッチフレーズがある。 以下はもう7年前くらいに字一色を上がった時の動画。プロクィーンのベスト8の2人勝ち上がり戦であった。最終戦のラス前、厳しい条件下、字一色をツモ上がりしている。...
View Articleレキサルティ、うつ病・うつ状態の効能追加を国内で申請
抗精神病薬「レキサルティ」 うつ病・うつ状態の効能追加を国内で申請|ニュースリリース|大塚製薬大塚製薬のニュースリリースをご覧いただけます。www.otsuka.co.jp 大塚製薬は令和5年1月30日、レキサルティのうつ病、うつ状態の効能追加を申請している。過去ログでも、レキサルティは日本では統合失調症しか適応がないが、海外ではうつ病、うつ状態の患者さんの処方が多いと言う記載がある。...
View Article新型コロナクラスター以後、面会や施設訪問がしやすくなった話
病棟の80%の患者さんが新型コロナウィルスに感染するほどの大きなクラスターが起こり、その病棟が職員も含め集団免疫状態になると、それまでできなかったことが色々できるようになる。しかもこの環境が3ヶ月から半年続くのである。...
View ArticleAmebaプレミアムに入ったこと
今月になり、初めてAmebaプレミアムに入った。今後はアメブロの広告が全てなくなる。 精神科関係のブログの広告は一部、ブログの趣旨や方針に沿わないものもあると思うので、以前からAmebaプレミアムに入ることも考慮していた。その理由は、僕がアフィリエイト目的で広告を付けていると錯覚する読者さんもいると思うからである。 過去ログにもあるが、このブログは収益を目的としていない。...
View Article日医工、2023年年3月29日上場廃止
後発医薬品大手、日医工は不適正製造発覚受け2021年業務停止処分。その後、第三者割当増資などを株主総会で決定し、2023年年3月29日上場廃止となる。日医工の上場は1980年だったので、40年以上経って上場廃止に至った。以下は日医工の株価の月足である。...
View Article音を立ててカリカリを食べるハチワレさん
ネコおばさんにカリカリを貰い食べているところを撮影。カリカリはかなり硬いのか、凄い音がしている。今までに同じようなネコの食事風景を撮影しているが、似ているものの微妙にハチワレの形が違う。 動画が見れない人もいるかもなので、写真もアップする。 ペロリと舌を出す瞬間もよく撮れている。 ノラとはいえ、ネコはひとつ残らず完食はしないことが多い。 このペロリは実に綺麗に撮れている。
View Article今年の花粉症が例年より酷い話
最近、ここ数週間、スギ花粉が大量に飛び交っているためか花粉症が半端ない。くしゃみ、鼻水、目の痒みが酷い。特に今年は最悪のレベルである。 僕は子供の頃からアレルギー性鼻炎の経験がなかったが、他のほとんどの児童も同様だった。僕が始めて花粉症なるものを経験したのは、ピロリ菌を除菌してからである。ピロリ菌は除菌する価値がある医療なので、もしこれが間接的に契機となっていたとしてもやむを得ない。...
View Articleうつ状態でアナフラニールの点滴にやってくる患者さん
ある年配の女性患者さんはサインバルタとトリンテリックスを併用し、見かけ上、健康の人と変わらないエネルギーで仕事をしている。 しかしカルテを調べると、数年単位の間隔で仕事に行けないほどのうつ状態を呈し、アナフラニール点滴を希望し来院するようになる。...
View Article