↧
双極性障害と診断されるまでの診断名
双極性障害は、いくらかなりとも躁転(2型も含む)が診られないと診断できない。以下はある調査による、双極性障害と診断されるまでに付けられていた診断名である。①単極性うつ病 66%②不安障害 26%③統合失調症 18%④境界型人格障害及び反社会性人格障害 17%⑤アルコール及び薬物濫用 14%⑥統合失調症感情障害 11%...
View Articleこの城の名前を知っている人いますか?
この写真は20年くらい前、ドイツで撮影したもの。(銀塩カメラ)この城の名前がわからないのだが、同じ日にノイシュヴァンシュタイン城 らしき?写真も撮っているので、この近辺の城だと思われる。あるいは、ノイシュヴァンシュタイン城のある方角からの写真かもしれない。ウィキメディアの写真を参考にすると、どうもノイシュヴァンシュタイン城でもないような・・
View Articleインデラルと社会恐怖の話
アメリカでは普通のコンビニでインデラルが販売されている。非選択型βブロッカー、インデラルは上がり症向けにも有用であるが、いつもキレて怒り出すような人にも有効とされている。インデラルは、「攻撃性や暴力」に治療的な薬物であるが、用量的にかなりの量を使い、1~2ヶ月継続しないと効果が得られないといわれる。...
View Article先生、スケジュール帳とか全然持っていないですよね?
ある日、うちの病院の女医さんが尋ねた。今日の記事はしょうもない内容だが、以下、その時の話を対談風に。日常の雰囲気は伝わると思う。女医さん:先生、スケジュール帳とか全然持っていないですよね?...
View Article